Home > アーカイブ > Author

Author

JBMXF第6戦(最終戦・Wポイント)エントリー開始

全日本BMX連盟(JBMXF)のホームページに記載されていますが、
【JBMXF第6戦(最終戦・Wポイント)in国営ひたち海浜公園】のエントリーが開始されてます。

今回は、シリーズ最終戦になり、ポイントは2倍となります。
また、今回は1Day会員制度を設けてありますので、全日本BMX連盟の会員でなくても、年齢別クラスで走ることが可能です。
(ビギナークラスは従来通り、設定あり)

上記LINKからWebエントリーをするも良し、申込用紙をダウンロードするも良しドンドン申込下さい。
なお、国営ひたち海浜公園BMXトラック管理事務所にも申し込み用紙がありますので、必要な方は申し出願います。

【追伸】
ボランティアスタッフ募集してます。お手伝い頂ける方は、【お問い合わせ】から連絡願います。

IBA会長:ワタナベ

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

第一ストレートのファーストダブル改修しました

本日6月19日、手直ししました。
かなり、丸まっていたので、流れ落ちた土を削って、面に張り付けて、面出ししました。
いつもスピードで進入すると、飛んでしまいます。ご注意願います。
また、面出しが完了していないので、注意して走行下さい。

作業をお手伝いされた有志の方々に御礼申し上げます。
【 IBA 渡辺浩嗣 】

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

チャレンジ・ザ・BMXインストラクター講習会開催

下記日程で、チャレンジ・ザ・BMXのインストラクター講習会を実施します。
本、講習会受講により、茨城県BMX協会公認インストラクター資格が取得できます。

実施日時:6月12日(日) 9:30~12:00 (雨天時も実施)
場所:国営ひたち海浜公園事務所 多目的ホール
日程(1)9:30~10:45 講座
(2)11:00~12:00 実技

すでに、受講された方でも、復習の意味で受講をおすすめします。
IBA会長 渡辺

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

チャレンジ・ザ・BMX&IBA公式練習日

5月8日はチャレンジ・ザ・BMXとIBA公式練習日です。
メイントラックのゲートを動かします。ゴールデンウィークの締めに、思いっきり走りを満喫しましょう。

天気予報では7(土)はニワカ雨の可能性ありですが、8日(日)は曇り時々晴れ(降水確率30%、最高気温25℃)
埃っぽくなくて、ベストコンディションか?

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国営ひたち海浜公園 4月19日(火)全園開園いたします!

下記の通り、4/19(火)から、BMXコースを含め、全面開園となります。
コースは5週間、走行利用されていなかった為と降雨が非常に少なかったために、パサパサしておりますが、走行上は支障ありませんので、バンバン走って下さい。
週末4/24(日)は、2011年度初のスクールを開催します。
みなさん、がんばって走りましょう!!!!!

IBA会長 渡辺浩嗣

以下、転載
国営ひたち海浜公園では、東日本大震災の影響により、4月9日(土)~18日(月)まで一部開園とさせていただきましたが、このたび復旧作業を終え、4月19日(火)より全園にて通常通り開園いたします。
例年、この時期はすでに花盛りを終えつつあるスイセンも、今年は1月~3月の寒さの影響で、これからが見頃です。チューリップは早咲き品種から見頃を迎えつつあり、ネモフィラも5分咲きと順調に成長中です。花々が全園開園を待っていたかのように春を謳歌し始めています。

皆様のお越しをお待ちしております。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

【追伸】BMXトラック修繕作業

P.S.
本日4/16、コース確認および一部メンテナンスをしましたが、特に問題になる部分はなかったことより
明日4/17の修繕作業は中止と致します。
IBA会長 渡辺浩嗣(2011.04.16)

すでに、国営ひたち海浜公園の一部が開園しておりますが、BMXコース周辺はまだ立ち入り禁止区域となっております。
全域開園およびスクール開催に向け、4月16日にコース整備ならびに修繕作業を実施したいと考えております。
立ち入り禁止区域での作業となりますので、参加出来る方は、公園事務所前に10:30集合でお願いします。先導付きで、入場します。
多くの参加をお待ちしております。

実施日:2011年4月16日(土) 10:30~
(場合によっては、17日も実施します)

IBA会長 渡辺浩嗣

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ひたち海浜公園 第10期 BMXスクール 4月分中止のお知らせ

スクール生およびご父兄各位
関係者各位

3月11日の東日本大震災発生から、2週間が経過しました。
被災された皆様におかれましたは、謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。

震災における国営ひたち海浜公園の被害状況がホームページに開示されておりますが、BMX関連につきまして取り急ぎ現状を含め連絡いたします。

現在、震災で受けた被害に関し、開園に向け急ピッチで復旧作業を進めております。
BMXコースにおいては、アスファルトバームの一部に亀裂が生じていると報告があり、こちらにおいても今後の復旧スケジュールを立案し復旧するとの事です。
具体的な公園開園およびコース開放日程については、今しばらく発表をお待ち下さい。

上記の事情により、4月3日実施予定をしておりました、2011年度 第10期BMXスクール4月分を中止と致します。
なお、スクール生各位には、個別に案内書が送付される予定です。

IBA会長 渡辺

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

2011JBMXFジャパンシリーズ第1戦/エリートシリーズ第1戦開催中止のお知らせ

2011年JBMXFジャパンシリーズ第1戦・エリートシリーズ第1戦の中止について
参加申込者・関係者 各位                 平成23年3月20日

東日本大震災におきまして、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りし、
また被害に遭われました皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。
さて、この度、3月27日開催予定2011年JBMXFジャパンシリーズ第1戦・エリートシリーズ第1戦の
開催に向けて準備を進めて参りましたが、東日本大震災の影響により、やむなく中止することを決定いたしました。
また、中止に伴う諸手続き等につきましては、改めてご連絡いたします

全日本BMX連盟 会長 山田 宏也

詳細
大会中止のご連絡

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

東日本大震災の影響 続報

【ホームグランドの国営ひたち海浜公園からのお知らせ】
東北関東大震災に伴う被災のため復旧、点検作業を実施しています。
このため当面の間、閉園とさせて頂きます。
再開園の詳細は改めてお知らせします。

余震が続き、ライフラインが完全に復旧していなく、福島第一原発事故も心配ですが
みなさん頑張りましょう。
東北および茨城の海岸沿いの会員安否情報があれば【お問い合わせ】から連絡下さい。

IBA会長 渡辺

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

東日本大震災の影響

ホームグランドの国営ひたち海浜公園は、園内点検と安全確認を実施のため、休園中です。
再開園のお知らせは改めてお知らせします。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > Author

Return to page top