Home > アーカイブ > Author

Author

2016年9月分スクール&定期戦(兼JBMXF J2シリーズ戦)実施のお知らせ(注意事項あり)

2016年度9月分のBMXスクール&レースを9月4日(日) に実施します。
今回は、全日本BMX連盟(JBMXF)J2シリーズ戦を兼ねます。
エントリーするクラスカテゴリーがシーサイドカップ方式(AA~Fの走力別)ではなく、
全日本形式(年齢別)となります。
ポイントも全日本形式となります。
それ以外は通常通りとなります。
詳細は下記【確認事項】を確認願います。

当日は10時から受付、コース整備等始まりますので遅れないようにご来園下さい。
雨天時やコースコンディションが不良の場合は屋内でスクールを実施します。
午後からのレースも同様にコース状況により中止となる場合があります。

ひたち海浜公園では、BMXスクール生以外【ビジタ】の方で、模擬レース(BMXスクール開催日に行なわれるseaside cupレース)、JBMXF J2シリーズ戦に参加される方は、初回に『スポーツ安全保険 』にご加入いただいております 。
(印鑑が必要ですので忘れずにお願いします)
詳しくはこちらから。

—————————————————————
【確認事項】
9月以降のJ2シリーズ戦茨城大会は下記となっています。
(雨天中止とします)
2016年9月4日(日)
2016年10月2日(日)
http://www.jbmxf.org/#!calender/cej1

【開催場所】
国営ひたち海浜公園BMXトラック
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4

【受付】
上記全て当日エントリーとなります。(当日11:00まで)

【参加費】
(1)国営ひたち海浜公園BMXスクール保険加入者:1,000円
(2)上記保険未加入者:3,000円(内保険料2,000円)→下記注意(3)を確認下さい。

【スケジュール】
12:30~13:15:フリー走行
13:15~13:30 公式練習(ゲート動作)
13:30~レース
16:00~表彰式

【注意】
(1)当日の10:30~12:30は、スクールを実施しているため、コース利用が出来ません。
(2)J2シリーズ戦に参加する場合、ナンバープレートはJBMXF指定の物を使用して下さい。
(IBAスクール生も同様)
(3)平成28年度に国営ひたち海浜公園BMXスクール開催日に行なわれている
seaside cupレースに参加したことが無いライダーは、別途保険加入が必要です(保険料:2,000円)。
当日の加入も可能ですが、事前に加入することをお勧めします。(当日加入は印鑑が必須)
詳細は下記URLを確認願います。
http://www.ibabmx.com/3088

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ROCK IN JAPAN FES.2016 開催に伴う園内利用制限のお知らせ

8月6-7日、8月13-14日はRock in Japan Fes.のため、国営ひたち海浜公園BMXコースの利用ができません。
詳しくは下記リンクを参照願います。
ROCK IN JAPAN FES.2016 開催に伴う園内利用制限のお知らせ

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国営ひたち海浜公園スクール2016年8月分&定期戦実施のお知らせ

2016年8月分の国営ひたち海浜公園BMXスクール&定期レースを7月31日(日) に実施します。
(通常のSEASIDE CUP 定期戦です)
今回は、8月第一週末、第二週末に実施されるRock Fes.の関係で1週間早い開催です。

当日は10時から受付、コース整備等始まりますので遅れないようにご来園下さい。

雨天時やコースコンディションが不良の場合は屋内でスクールを実施します。
午後からのレースも同様にコース状況により中止となる場合があります。

ひたち海浜公園では、BMXスクール生以外【ビジタ】の方で、模擬レース(BMXスクール開催日に行なわれるseaside cupレース)に参加される方は、初回に『スポーツ安全保険 』にご加入いただいております 。
(印鑑が必要ですので忘れずにお願いします)
詳しくはこちらから。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国営ひたち海浜公園スクール2016年7月分&定期戦実施のお知らせ

2016年7月分の国営ひたち海浜公園BMXスクール&定期レースを6月26日(日) に実施します。
(通常のSEASIDE CUP 定期戦です)
今回は、7月3日に実施される全日本BMX選手権大会の関係で1週間早い開催です。

当日は10時から受付、コース整備等始まりますので遅れないようにご来園下さい。

雨天時やコースコンディションが不良の場合は屋内でスクールを実施します。
午後からのレースも同様にコース状況により中止となる場合があります。

ひたち海浜公園では、BMXスクール生以外【ビジタ】の方で、模擬レース(BMXスクール開催日に行なわれるseaside cupレース)に参加される方は、初回に『スポーツ安全保険 』にご加入いただいております 。
(印鑑が必要ですので忘れずにお願いします)
詳しくはこちらから。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国営ひたち海浜公園 チャレンジ・ザ・BMX 実施

国営ひたち海浜公園では、2016年6月12日(日)に一般入園者を対象とした初心者向けBMXスクール【チャレンジ・ザ・BMX】が実施されます。
詳しくは、こちらを確認願います。
第一回目:10:30~11:30
第二回目:13:00~14:00
対象: 小学生以上
※長袖、長ズボン、スニーカー着用。
詳しくはひたち海浜公園管理センター(029-265-9001)までお問い合わせください。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国営ひたち海浜公園スクール2016年6月分&定期戦実施のお知らせ

2016年6月分の国営ひたち海浜公園BMXスクール&定期レースを6月5日(日) に実施します。
(通常のSEASIDE CUP 定期戦です)

当日は10時から受付、コース整備等始まりますので遅れないようにご来園下さい。

雨天時やコースコンディションが不良の場合は屋内でスクールを実施します。
午後からのレースも同様にコース状況により中止となる場合があります。

ひたち海浜公園では、BMXスクール生以外【ビジタ】の方で、模擬レース(BMXスクール開催日に行なわれるseaside cupレース)に参加される方は、初回に『スポーツ安全保険 』にご加入いただいております 。
(印鑑が必要ですので忘れずにお願いします)
詳しくはこちらから。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国営ひたち海浜公園 チャレンジ・ザ・BMX 実施

国営ひたち海浜公園では、2016年5月8日(日)に一般入園者を対象とした初心者向けBMXスクール【チャレンジ・ザ・BMX】が実施されます。
詳しくは、こちらを確認願います。
第一回目:10:30~11:30
第二回目:13:00~14:00
対象: 小学生以上
※長袖、長ズボン、スニーカー着用。
詳しくはひたち海浜公園管理センター(029-265-9001)までお問い合わせください。

当日は7:30開園となっております。
また、ネモフィラの開花時期となっており、周辺道路、駐車場の混雑が予想されます。
なお、駐車場空き状況はこちらから確認出来ます。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

【追加情報】国営ひたち海浜公園スクール2016年5月分&定期戦実施のお知らせ

今朝までの降雨の影響も最小限でしたので、通常通りスクール&定期戦は実施する予定です。

2016年5月分の国営ひたち海浜公園BMXスクール&定期レースを4月24日(日) に実施します。
(通常のSEASIDE CUP 定期戦です)

今回は、通常より一週間早い実施となります。

当日は10時から受付、コース整備等始まりますので遅れないようにご来園下さい。
【ネモフィラ開花時期なので非常に混雑が予想されます。早目の来場をお勧めします】

雨天時やコースコンディションが不良の場合は屋内でスクールを実施します。
午後からのレースも同様にコース状況により中止となる場合があります。

ひたち海浜公園では、BMXスクール生以外【ビジタ】の方で、模擬レース(BMXスクール開催日に行なわれるseaside cupレース)に参加される方は、初回に『スポーツ安全保険 』にご加入いただいております 。
(印鑑が必要ですので忘れずにお願いします)
詳しくはこちらから。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

@2016年JBMXFナンバープレート配布

JBMXFに登録したIBAライダーのナンバープレートが届いております。
国営ひたち海浜公園BMX管理棟で渡辺が手渡ししております。
対象のライダーは、JCFライセンスカードを持参の上、取りにきて下さい。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

【予定変更】国営ひたち海浜公園スクール2016年4月分&定期戦実施のお知らせ

本日4/3実施のスクールは天候不順のため、室内(多目的ホール)で実施します。
場所が判らない方は、BMXコース管理事務所までお越しください。

定期戦も同様に中止とします。
なお、午後時点の天候により、ゲート練習等を実施します。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > Author

Return to page top